2006年度冬学期 EALAIテーマ講義 東アジアの公論形成 II

火曜5限(16:20-17:50) 教室:12号館1213
担当教員:三谷 博
東京大学 東アジア・リベラルアーツ・イニシアティブ

新着情報

2006.10.17(火)教室が12号館1213教室に変更になりました。
2006.10.06(金)講義ページを公開しました。

スケジュール

2006.10.10(火) ガイダンス・非西洋世界における公論の問題 三谷 博(東京大学教養学部)
2006.10.17(火) 東アジアにおける「公共性」の批判的考察(1) 孫 歌(SUN Ge)(中国社会科学院)
2006.10.24(火) 東アジアにおける「公共性」の批判的考察(2) 孫 歌(中国社会科学院)
2006.10.31(火) 東アジアにおける「公共性」の批判的考察(3) 林 志弦(漢陽大学校)
2006.11. 7(火) 東アジアの「国際公共圏」史(1) 張 寅性(ソウル大学校)
2006.11.14(火) 東アジアの「国際公共圏」史(2) 潘 光哲(台湾、中央研究院)
2006.11.21(火) マスメディアと公共圏 林 香里(はやし かおり)HAYASHI Kaori(東京大学情報学環)
2006.11.28(火) 現代中国のメディア 劉 擎(LIU Qing)(華東師範大学歴史系)
2006.12. 5(火) 現代インドのメディア Rajiv Ranjan(Department of East Asian Studies, University of Delhi)
2006.12.12(火) 日本の新聞と中国報道 清水 美和(しみず よしかず) SHIMIZU Yoshikazu(東京新聞)
2006.12.19(火) 日本のTVと国際報道 金平 茂紀(かねひら しげのり) KANEHIRA Shigenori(TBS)
2007.1.16(火) インターネットとメディア・ポリティックス 三谷 博(みたに ひろし)MITANI Hiroshi/玄 武岩 (HYUU Moo-am)(東京大学総合文化研究科)
2007.1.23(火) メディア・リテラシー  劉 雪雁(LIU Xueyan)(国際通信経済研究所)

*予定は都合により変更する場合もあります。